どうも、岩﨑です。
パスピエの新しいアルバムを入手し
車でのドライブのお共に何度も聞き返すそんな平日です。
まだ聞きこんでませんが今回も難解な歌詞が詰まってそうで
頭を悩ますのは必須でしょう。
そんなこんなですが仕事とそうでない時間の合間に
読まなければならない本があるのですが
どーも、読む気にならない。
そんな時みなさんはどうしてますか?
私は読めません読む気が、起きないので仕方ない
そんなときは別な本を読んでリフレッシュ!
でもリフレッシュしても読む気はおきません、どーーにもなりません。
幸いにも仕事の本ではないので
必読ではないのですが、ボランティア(本職?)の関係上
やっぱ読んでた方が何かと得策の本なので読みたいのですがね。
で、どんな本なのかと言うと「絵本」関係の本です。
今話題の西野氏の絵本ではないですが
絵本を言うジャンルを読み解くような、そんな本を
読もうと思案中で脳が凍結中。
多分、市役所に提出してる道路占有許可と
警察に提出する道路使用許可が下りたら
気持ちよく読めると思う!
大村市 工務店 新築 リフォーム 絵本ボランティア 道路使用許可