白蟻

IMG_2115.jpg
どうも 岩﨑です。
玄関ポーチの柱を包む
外壁を外すと根本が痛んでいた。

蟻道も確認できたので
過去に白蟻被害にあった事が
ある柱でした。

上部は玄関ポーチを繋ぐ
梁材まで被害が進んでいました。

現在では
玄関ポーチ柱は独立基礎に据えられ
その根元には基礎パッキンを装備
されているのがほどんどなので
このような被害は随分と軽減されて
いると思いますが
昭和の建築ではこの手の
玄関ポーチ、多いです。

大村市宮小路

IMG_20200703_165621.jpg
どうも 岩﨑です。

大雨ひどいですね、熊本鹿児島方面の
方々の身の安全が第一に守られますように。

大村市宮小路のフリースクールですが
間仕切りが終わったので道具を引き払いました。
後は建具と壁紙を仕上げるだけです。

上部は透明で見えませんが
ポリカが貼ってあります。

重機が入らない樹木伐採の為の話

どうも 岩﨑です。

住宅をリフォームする際に

庭の一部を駐車場に変えたい。

と望む工事内容は度々あります。

しかし、場所によっては

重機が(パワーショベル)入らず

工事が出来ないと言われる時があります。

しかし、当店はそのような内容でも

対応できるようにしておりますので

狭い場所や重機が入らない箇所の

リフォームについてもご相談ください。

合わせて、全体的なリフォームも

ご相談ください。

#大村市
#駐車場にしたい
#樹木伐採

大村市諏訪町 樹脂デッキ

IMG_1461.jpgどうも 岩﨑です。画像を貼る事に成功しました。テラスデッキの施工完了です。このデッキは小さい傷ならサンドペーパーで木目にそってこすると目立たなくなります。しかし大きい傷は隠れませんのでそこは注意を。メンテフリーの樹脂デッキでした。#大村市リフォーム#大村市#大村市 住宅

インフルエンザと釘と壁

インフルが猛威

どうも、岩﨑です。

久しぶりに朝からテレビを見ていると

ティラミスヒーロー(シンガポール)の

ロゴや商標をパクった日本人がいるみたいで

その話題でにぎわってました。

さて、一月も後半戦、うちの次女のクラスは

インフルに掛かった人が多すぎるため

学級閉鎖になり退屈な三日間を自宅で

過ごす娘は少し退屈そうです。

この自宅待機の時に

読書に励んでもらえればと思います。

今回の記事は「面材活用の耐力壁」を

皆さんにお話ししようと思います。

建築における耐力壁とは

地震強風竜巻台風等建物を外力の影響で

倒壊しないように一定の建物強さを保持するために

必要な部分「耐力壁」に当たります。

柱や梁、桁と同じ構造体でいうと

筋交いに当たる部分が「耐力壁」ですが

欧米発祥の2×4工法には柱や梁が

そもそも存在せず、面材で構造を持たせる設計なので

2×4が好きな方はイメージが付きやすいと思います。

さて、筋交いであれば正しく切断加工し

金物を用いて取り付けるのが今の住宅建築の

一般的な施工方法ですが

面材の耐力壁になると、少々だけ事情が変わってきます。

筋交いが人体に例えると骨にあたる部分と

理解したらわかりやすいように

面材であれば腕を包むギブスのような存在です。

それならばこのギブスをどのような

石膏の配合で強度を出していくのか?

が面材にも言えて、面材の強度を担保している部分が

接合する釘に由来するからです。

なので、正しい釘を選定し

指定された釘と釘の間の寸法

釘の埋め込み深さ(ここが論点です)が大事なのです。

施工方法としてエア工具が発達した今では

手打ちで釘を打つ人はなかなかいませんし

全く効率的ではありません。

効率的な作業とはエア工具のくぎ打ち機で

素早い施工を指すのですが

エア工具はタンク内のエアの残量圧力と

木部の固さによって釘の埋め込み深さは

部分で微妙に変わってきます。

ここで大事なのは面材の表面から釘頭が

あまり沈み込まないように施工することが

大事であると言う事です。

面材から深く沈み込んだ釘では

耐震の強度が著しく低下するといった

実験結果が出ています。

なので釘頭は面材の面一で

仕上がるように軽めのエアで釘頭が少

浮き出る状態で施工し

最後に手打ちで釘を締めると言った

丁寧な施工が求められます。

東彼杵で解体しました。

どうも 岩﨑です。東彼杵町で解体工事を行いました。古い納屋でしたので泥壁のほこりが飛散しないように散水しながら解体しました。散水しても埃は出るのですが‥。少しは効果があるはずです!月曜から始まり木曜には解体工事は終わりました。納屋の中にあったあらゆる物も処分の対象だったためそれの搬出に時間を使いました。IMG_20180613_100005.jpgユンボ到着!IMG_20180613_101040.jpgユンボがつかむ!IMG_0571.jpg基礎石まで撤去しました。解体終了後カーポートの設置その後生コン打設です。#大村市解体工事#大村市工務店#大村市新築#大村市リフォーム#大村市

学習塾のパーテーション工事が完了しました。

IMG_6144.jpg

本町の学習塾 のパーテーション工事を
行ないました。

ただの広いだけの教室に
パーテーションに
施工するだけで今まで
通っていた声や人の動きを
分断し
今までよりも
教育環境がやりやすくなりました。

また、完全な分断ではなく
開口である窓や出入り口をつけることで
人や空気の流れも考えてあります。

大村市本町付近で学習塾を
お探しの方はこちら↓
【ACADEMIA大村教室】の情報(口コミ・料金など)【塾ナビ】 (jyukunavi.jp)

お庭からペットが逃げちゃう!フェンスフェンス!

どうも岩崎です。
IMG_0009.jpg

お客様からペットが逃げる!とのご相談を受けました。

現調に行ってみますと、なるほど、フェンスが無い。

フェンスとドアを付けましょう。

とのことで付けました。
IMG_0010.jpg

ペットが逃げないようにとの事でしたので

シンプルなものをチョイスしました。

これで一安心ですね。

大村市 ペット 脱走 フェンス 相談 地域

梅雨あけました~!

やっと梅雨が終わりました! 

あのじめじめした毎日とも

 

おさらばです。

 

その代わり今日からは炎天日の日々・・・。

 

外仕事は大変だけど、バテずに頑張るぞ!

 

 

今日は諫早の白岩町へお仕事。

 

その後は松山町のテナント工事へ。

 

梅雨が明けたおかげでようやく塗装もでき

 

外部はそろそろ終わりそうです。

 

 

 

最近は娘のイロハが口達者になってきて

 

微妙な大村弁を使うことがあります。

 

方言使うのは良いことだけど

 

二歳児がねえ・・・・・・  ただいま矯正中です。

松山町テナント工事。

松山町テナント工事も内装関係は下地作りが

 

ぼちぼち完成するところです。

(ドラッグストア コスモス前)

 

昨日は大変でした・・・・・。

 

帰社しようと現場の戸締まりをし車に乗り込みました。

 

しかし、ハンドルを持つ手が汚れている事に気がつき

 

「洗っていかなきゃ ハンドル汚れるな。」 と思い

 

そのまま車を離れ手洗い場に。

 

手を洗い車に戻ると、ドアがしまってる。

 

いわゆる自動ロックである。

 

 

普通なら問題ないのだが

 

車の鍵が助手席のチャイルドシートの上にあるのが見える。

 

 

 

 

ああ、そうか。

 

コレが車のキー閉じ込めと言う奴か・・・・。

 

雨も降ってきたし、なんか最悪。

 

現場に戻り 道具利用して開かないかな? と思って

 

現場に戻ろうとすると鍵が閉まってある。

 

 

車を見てみると助手席のチャイルドシートの上に

 

車のキーと現場のキーがある。

 

そうか、現場にも入れないのか・・・・。

 

 

 

何というか   とっても切ない気持ちになりました。

 

PS 翌朝には車の鍵は開けられ事なきを得ました。