舗装します。 大村市協和町。

IMG_1129.jpgどうも 岩﨑です。長年砂利道だった道をコンクリートで舗装する工事です。まずは掘削し地面をけすり取ります。100㎜程度生コンを打設しますのでその厚みが確保できるまでは削ります。IMG_1131.jpg工期は4日なのに初日雨。がんばりまっしょい。

大村市で高断熱リフォームの相談は岩崎工務店しかない!と言うブログ

IMG_7269.jpg

 

冬が近ずくと例年にもれず家が寒いんですとの

ご相談が増えます。

建築界にも少子高齢化の波は住宅着工数と言う形で

あらわれていて、年々住宅の着工数は減る一方です。

この現象化と経済的発展を当てはめてみた場合

どの部分で収益を上げていくのか?を

どこの会社もですが考えないと普通に倒産が増えてきます。

仕事がないと事業は継続できませんので

町の工務店は消滅。

ただでさえ後継者不足で町の仕事は消えつつあるのに

着工数減、後継者不在のダブルパンチです。

で、国が建築界に求めているのは既存住宅の

高性能化リフォームを求めています。

京都議定書やパリ協定でも同じみ

カーボンオフセット・CO2削減ってやつですね。

先進国が躍起になって環境をどうにかしようと

金と知恵を出し合って考える会議です。

この国際公約で日本もかなりのCO2削減を

求められています。

平成27717日に開催した地球温暖化対策推進本部において

2030年度の温室効果ガス削減目標を、2013年度比で26.0%減(

2005年度比で25.4%減)とする「日本の約束草案」を決定し、

同日付で国連気候変動枠組条約事務局に提出しました。

なのです。

リンク↓

http://www.env.go.jp/press/102512.html

結果、住宅産業では今、ゼロエネ住宅や

高断熱住宅がヒートアップしており

少ないエネルギーでCO2を減らす方向へと

思いっきり舵を切っています。

しかし、住宅着工減の今はこの方向が

既存住宅へと目が向けられています。

要するに

「既存住宅もCO2を減らす方向に

行かないと環境が持たない」って事です。

元福田首相が言っていたストック住宅

(長く生活できる住宅を増やす方針)

は断熱工事やエコ設備を取り入れ

健康で快適な室内環境を作ることが

結果としてCO2削減になると位置付け

「断熱リフォーム」

「耐震リフォーム」

「エコ設備リフォーム」の三つを推進しています。

人口減のこれからは

ライフライン事態に高コストな

維持費がかかってきますので

省エネは家計のランニングコストの観点からも

長い時間を掛けて回収し、かつ

自然環境の保護に目線と置かなければと思います。

ここから営業↓

断熱リフォームと言えばやっぱり岩崎工務店でしょ。

確かな知識と技術で断熱材を厳格なルール(施工手順・遵守)の元、住宅の断熱性能を

最大限に発揮させます。

断熱材にも様々な種類やランクがありますが

お勧めの施工は現時点での一般住宅の壁にはいる

105㎜厚の高性能グラスウールがおすすめです。

川棚町でSIIの申請を通して着工した

高性能化リフォームでは当時の最高等級の

断熱材と気密部材を使用し、真冬の一月でも

エアコン一台をゆっくりと暖房するだけで

家中暖かいと大変よろこばれました。

これが大変な自信となり、大規模リフォームを

検討中のお客様にはぜひ、断熱材の全面入替を

当店ではおすすめしています。

 時代は先に先にと進むスピードを止めません

10年後には今の住宅性能はチープ化し

性能も機能も遅れていると思いますので

断熱性能も上へ上へ高みで高みへと

進んでいって、先々丁度いいくらいだと思っています。

ご相談は無料

まずはご連絡ください、お問い合わせフォームはこちらから↓

https://www.skmeijin.jp/hs/user/EmailInquiry.do?pageId=8&customerId=1166

大村市 高断熱リフォーム 断熱材 省エネ リフォーム

岩﨑ミーコデザイン 爆誕!

http://mico.company/岩﨑工務店の中に新しい会社が入りました。デザインの事なら岩﨑ミーコデザインへ!早速近所の人が来たらしいです。なんでもロゴを作ってくださいだとか。色々やりますのでお気軽にきてくださいませ~~

固い鍵をどうしましょう。

鍵が硬い・・・・

と相談を受けました。

どうも、岩﨑です。

鍵が硬いと言うのは少し古くなると

シリンダーの動きも固くなり色々と

不調を感じる事もあります。

そんな時は潤滑スプレー(専門の)

で大体調子を取り戻します。

間違っても油など差さないでくださいね。

最悪壊れますので・・・・。

今はやりの断熱改修工事市場 その予算は・・。きびしい

盆が過ぎて少しづつ秋の予感を感じる季節の9

どうも 岩﨑です。

yjimage[3].jpg

今、住宅界では「断熱改修市場」を

いかに獲得するかの合戦中です。

世の中の無断熱住宅が

断熱材によって適切な室内環境を

手に入れることが出来たならそれは

施主にとっても環境的にも非常に

良い事だと思います。

しかし、これには工務店側の

積極的なHPでの問いかけが大事で

「断熱改修は健康と心にいいのですよ~」と

旗を振っておかないと中々人々の周知には

相成りません。

当店では数年前より断熱改修の有能性を

ブログで発信していますが

それでも費用が発生することもあって

予算的に厳しい・・・・と

言われる施主様も少なくありません。

あまり予算がないのであれば

断熱改修を少しでも検討であれば

「樹脂サッシ」の選択を強く

お勧めします。

なぜなら費用対効果としては一番の

効果があるからです

#ボランティメント  二回目

第二回#ボランティメントをやってみた。

40510034_1657546051024364_2602047524726374400_n[1].jpg

92日早朝6

僕は大村シーグラス海岸にいた。

乗ってきた軽トラにはタープテントと

水タンク、アメリカンレーキにテミ

軍手やらと、諸々を積んできた。

そう、今回も楽しくお掃除しようと

大村シーグラス海岸のアオサ清掃に

取り組むのである。

なぜ早朝なのかと言うと、せっかくの日曜日

時間を有効に使い、他に回せる時間の余暇が

必要だと思い、早朝になることになった。

予想参加人数は6~8名程度

蓋を開けれ見ると14名程度が

早朝の掃除にも関わらず沿岸清掃にやって

来てくれた。

前回の様にノリノリのインスタ映えではないが

少々の色気は必要と考えてはいたのだが

一人でやれることには限界があるね。

でも参加者が音楽をかけてくれたりして

雰囲気は出た。

ちなみに#ボランティメントとは

お友達の内海さんが作った造語で

私が「シーグラス海岸汚いから

掃除したなあ、皆でしません?」って

フレーズから

楽しくボランティア=ボランティメント

と天才的な語彙力で創造なさいました(神か)

んで回収したアオサは

そのままビニール袋につめ

所定の場所へ保管し、行政が回収する手はずに

なっており、皆ビニールにアオサを詰めていたが

違和感を感じ始めるものこのあたりから・・。

「これは良い事なのか?」

さて、やっている事に疑問が生じたぞ。

どうなるどうする?

#ボランティメント

台風 まだまだ

先月の台風被害の修理依頼が

未だに入ってきて

どれだけ久しぶりにきた台風

だったのかとずーとしみじみ感じています。

新規のお客様も多く

依頼の入口は

ホームページが一番多い・・。

紙媒体はもう見られないのかな??

台風の被害は色々、、、

台風被害もひと段落し始めました。

平成3073日の台風7号は長崎県内にひさしく落とすれた台風で、事前の注意報もそこまで危機をあおることもなく結果意外な強風に見舞われ、数々の被害をもたらしました。

IMG_0594.jpg

昔は台風銀座と呼ばれていた長崎ですが

近年ほぼ、耐風のルートから外れていのたで

台風の怖さを見誤った感もあります。

瓦の剥ぎ、窓ガラスの破壊

外壁の破壊など・・・種類も様々・・。

IMG_0599.jpg

近隣のお声かけもやっぱり必要ですね。

台風被害の写真を一部紹介。

IMG_0632.jpg

IMG_0635.jpg

 

台風被害も岩崎工務店にご相談ください。

 

#台風被害#大村市の工務店

 

大村市 ウッドデッキ製作

ウッドデッキの作り替え。

某建設会社で新築10年程たった住宅の

ウッドデッキが古くなったので

新しいウッドデッキへと作り替えをしました。

IMG_20180627_130800.jpg

 

以前のウッドデッキの作り方も

悪くはなかったのですが・・・

真面目な大工さんが作ったのでしょうね。

ビスが全部裏から止めてあったので

相当やりにくかったでしょうね。

今回はメンテナンスいらずの

樹脂のウッドデッキでお手入れ楽々。

骨組みはアルミだし、長持ちするだろうなあ

自宅のは骨組みは檜で作ったので

いずれは、痛んで交換するときも

来るかもしれないし

そんな事を考えたくなかったら

樹脂のウッドデッキ最強ですねえ。

 

IMG_0625.jpg

今回の御色はパインを選択。

とてもおいしそうです。

#大村市ウッドデッキ#大村市エクステリア

東彼杵町 解体工事からの駐車場整備

東彼杵での一コマ

IMG_0606.jpg

梅雨に入り、納屋を解体し

カーポートを新設し、駐車場整備の仕事も

梅雨明けでようやく終わりを迎えました。

カーポートは当店で用意したものではなく

ナ●コで施主様が購入したのを設置してもらい

我々の仕事としては解体~駐車場整備といった

流れでしたが、梅雨の雨に現場は3週間

ほど止まっていました。

いつも利用している生コン製造会社に

発注を掛けると「範囲外」と

言われ「別の会社を案内してくれい」の

願いに快く別会社を教えていただいたので

私の取引では初めての旭〇石さんからの生コンを

使用しました。

まあ、生コンは分量が同じなら

どこでも品質は一緒でしょうし(そうでないと困る)

後はどこまでこまかな配慮をこちらが

感じ取る事が出来るか。

で初取引の結果「現場員の態度も含め100点」でした。

 

 

IMG_0609.jpg

天気にも恵まれ、工事は完了。

IMG_0615.jpg

5日後から使用可とお伝えし我々は撤収。

 

 

#東彼杵 解体工事

#東彼杵 カーポート

#東彼杵 駐車場整備