ファイナルレコニング見てきました。

デッドレコニングから二年が経ちました。

だっだっだーだ だっだっだー だっだっだだー
だっだっだーだ だだー・・・・岩崎です。

長崎アミュ本館4Fユナイテッドシネマ!
IMAXシアター2番にて鑑賞してきました。

前作デッドレコニングを福岡のIMAXで
見たときは「はーー」って
期待以上のものは感じなかったのですが
長崎のは2025年4月に導入されたばかり。

ぶっちゃけ・・・・・

最高すぎました。
音の臨場感、密度、奥行き・・・
それに画質も素晴らしい、すんばらしい!

なんと三時間と長丁場の映画でしたが
一瞬で終わります。
まったくだれない
まったく隙をみせる暇もない
目まぐるしく変わる状況
素晴らしいカメラワーク
無駄のない間
近年にみる最高峰の映画でした。

電気温水器をエコキュートに交換。

20数年がんばった電気温水器

ミッションインポッシブルが劇場で流れて
そろそろ30年近くになるらしい。
あのシンセチックな挿入歌かっこよかった
・・・・・岩崎です。
年を取るはずです。
前作はなんと二部構成になっており
内容よりもそちらにびっくりした
記憶があります。
ファイナルレコニング、見ます。

さて、富の原地区にて電気温水器の交換
工事になります。

エコキュートに交換するのですが
既設の場所が二階ですので
電気温水器を下すのも大変
エコキュートを上げるもの大変。
本当に大変で大変でした。
はやりこの手の設備関係は
一階にあるのが好ましいです・・。

室内は通れないし
二階に運ぶには仮設足場を作るしか
ありませんから費用もかさみます。
これから設置する方はぜひとも
一階を検討してみてください。

壁紙あれこれ

悩む壁紙,リフォームならなおさらです。

梅雨入りも果たし、そろそろ気温も
高くなりつつあります。
今年もどうせ暑いんでしょうね
暑いんでしょ?・・・岩崎です。
暑いの、いやです。

子供の体育祭も終わり、今週末には

小学校の運動会も控えています。
5月は運動会マンスリーです。
私の子供のころは運動会と言えば
天国と地獄のテーマがよく
流れていましたが、近年は
ポップスが流れてくるので空間が
さわやかに感じます。

さて、リフォームの際に悩まれるの
ものの一つに壁紙があります。

「豪華な感じに」
これが悩ましい。
リフォームの際には既存の
壁紙を剥いで、下地は
交換せずに張り替える手法が
一般的ですが、豪華系の
壁紙は総じて厚みが薄く
下地のあらを簡単に拾い上げます。
ですので、仕上がりに不満を
感じる方もいらっしゃいます。
ですので基本的には
リフォーム用の壁紙のカタログから
お見せしてその中から
選んでもらえるように進言
いたしています。

ユニットバスの入れ替え工事。

ユニットバスの交換

異常死の解剖率がわずか1割と動画でみて
かなり驚いています、、、岩崎です、、ということは、、。

ユニットハスの入替工事を行いました。
既存のユニットバスを解体するところから始めるのですが
なかなか頑丈に作ってあるので、ね。
なかなか解体しにくい(笑)

天井、壁が解体できたと思うと
今度は床が重い(笑)
床めちゃくちゃ重くて二人かかりでやっと。

新しく入れるユニットバスはTOTOのサザナです。
床あたりが肌に優しい気がして好きなユニットバスです。

近年の傾向として浴室内にあまりオプションを
付ける人が大きく減りました。
その第一理由として掃除のしやすさが
表されます。
確かに掃除しやすい・・・。
これはなかなか盲点でした。

再びながとらへ。

これはいいラーメンだ

GW最終日、家族で諫早駅前のラーメン専門店ながとらへ訪問する。
なぜかながとらの店主から「ラーメン漫画」を借りる流れになり
一巻だけぬけてるんですよ、と語っていた漫画をごっそり借りてきた。
この量、GW初日に欲しかった、、、、岩崎です。 ラーメン屋開こうか?

https://tabelog.com/nagasaki/A4204/A420401/42014563/?msockid=3bb7cbb0324a6c6c202cd85133986d53

近頃ラーメンに詳しい人と出会うことがありラーメンの基礎
くらいは知っていた方がよいな~と思って漫画から入るって寸法です。

とりあえず漫画を読んでわかったことは
寸胴鍋からとれるスープには最高何杯分~とか
取れる限界値があるので寸胴が一個しかないのに
何百杯も出してるお店はスープを薄めて出している可能性が
あるかもしれないと読みましたがおそらくそんなに
出すお店はよほどの繁盛店だとおもっています・・・。

https://www.instagram.com/ramen.senmon.nagatora/


イベリアンです。

石材のような仕上がり。

長崎市内で近頃お知り合いになった方々と「のとや飲み」してきました。
のとやとは赤迫にある新しくできたお好み焼き屋さん。
ここの若いマスターが見惚れるるような美人さんで目の保養になります。
舌鼓と目の保養、岩崎です。

外壁塗装をイベリアンで仕上げました。
浮き上がるような吹き付け模様が上品な見せ方をします。
これはなかなか美しい、おすすめしたい塗料です。