鹿児島の事情

鹿児島の営業マンに聞いた事。

断熱やサッシ関係の営業マンが

取引先の案内でやってきた。

個人的に今気になる樹脂サッシの

トリプルガラスの市場具合と

他県のサッシ具合(こんな言葉は無いが笑)

を聞いてみることにした。

岩「トリプルいいですよね

施工できるように勉強中です。」

営「長崎ではほぼ出ないですね」

岩「どんなんが出る?」

営「長崎はまだハイブリッドですね

(外部がアルミ内部が樹脂のサッシ)

岩「まだハイブリッド入れる所があるんですか?」

営「まだ、ありますね」

岩「でももう樹脂サッシでしょ?」

営「勿論そうです、まだ抵抗がある会社が

あるんでしょね。」

岩「長崎でトリプルは過剰スペックと

感じますか?」

営「いえいえ、先々は分かりませんが

性能は高まっていくのが常ですので。」

岩「鹿児島ではサッシは?」

営「鹿児島はトリプル多いですよ。」

岩「おお、なんで?」

営「鹿児島は寒暖の差が激しいですよ。」

岩「でも暖かそうだけど?」

営「いや、寒暖差が激しいんですよ。」

岩「へえ、そうなんだ。

もしかして仕入れ値が安いとか?」

営「いえ、そこは変わらないです。」

岩「じゃあなんで?サッシの値段が上がる分

住宅ローンも値上がりするじゃん?

長崎では2500万程度がローンの上限が一般だから

この価格ではギリギリ厳しいでしょ?

あ、もしかして鹿児島は年収が高いとか?」

営「ん~~長崎程年収が低いとは思えませんが

逆に高いと感じることもありませんね。

鹿児島は土地が安いんですよ。」

岩「え?そうなの?」

営「300万くらいで一般的な土地取得できてますよ。」

岩「300万・・・やすいね」

営「だから建物にかけられるんですよね。」

と言う事で、他県ではトリプルサッシが

一般的な地域もありました、想定では九州外で

増えていそうな感じでしたが

鹿児島でトリプルガラスが一般化してるとは

知りませんでした。

その理由もコストが安いわけでなく

土地にかかる費用がかからないので

重要な所にお金をかける事ができる。