火災報知機

今年の6月1日から住宅火災警報装置の設置義務が施法されます。

自社で保有している賃貸物件×火災報知機×手間賃+経費=  やんごとなくね・・・。

はんぱねえ! ってな感じの様子でお送りする、岩崎です。

 

感じでお送りするってなんだよ、この若者言葉! THEヤング岩崎!

いくら私がヤングと言っても、言葉選びには分別をつけないといけませんでしたね。

遺憾です。 ←(これも政治家のお陰で一般の方まで使うようになりましたね。)

 

 

火災報知機ですが設置場所は寝室や階段室 (寝室として利用する全室、子供部屋も含む)

の天井や壁に煙探知機タイプを付けるとよいでしょう。

電気工事も必要ない乾電池タイプがリーズナブルでしょう。

簡単な工事ですのでDIYでやられる方も多いかもしれませんが

質問や工事を頼みたいお方はどしどし連絡くださいまし。