浴室床かさ上げ工事終了。 大村市 介護保険

IMG_1695.jpg

タイルも綺麗に貼れて無事に、浴室床かさ上げ工事終了です。

ドンヨリした天気でしたが

私は元気!  フルパワー岩崎でっす!

フルパワーでブログ更新!! (力の使いところが・・・。)

ユニットバスではない、浴室ならタイル目地やコーキングの

使い分けも上手にしたい所。

特に湯船にあたる部分は伸び縮みするコーキングが無難ではなかろうか

外周はコーキングでも目地でもよいが

目地の方が汚れにくいので目地をセレクト。

車椅子の生活は突然訪れて、生活は一遍します。

今までは不都合では無かった箇所も不都合になったり

その逆もしかり。

さすれば、少しでも暮らしを改善しようというのが当たり前の事

住まいってのはスタイルでもあり 生きる上での根底だと

再認識した、今日この頃でした。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

一日中 住宅改修。  大村市 介護保険

ども 岩崎です。

今日は新築コーポヨーコを離れ

現場近所の住宅改修現場へと向かいました。 (舌かみそう!)

普段は半日で終わる住宅改修工事ですが

今日は三人で一日かかりました。

IMG_1487.jpg

そーなのです、段差解消の工事に手がかかってしまいました。

私は手摺を工事してましたので、床工事はK大工とY大工(髭大工)に

お願いしました。

IMG_1488.jpg

浴室手摺です。

ユニットバスの手摺工事は難しいわ。

IMG_1489.jpg

玄関手摺です。

いや・・今回は難しかった。

リフォーム後の玄関なので壁内部の納まりはむしろ混沌。

壁内部にブロック壁跡が残っていたり 60ミリビスが幕板を

押し返してきたり  何じゃこりゃ! って 思ってないっす。

ま こんなもんだろと思って仕事してました。

今日仕事した現場は小学生の頃ソフトボールでお世話になった

方だったので懐かしい話もでき楽しかったです。

ちなみに Y大工(髭大工)も同じチームメイトでした。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

渋い看板が付いた。  大村市 介護保険

IMG_1484.jpg

書体が渋いねえ・・・・。

賃貸の神と、体の丸い不動産屋はこの書体を選びました。

これで良いのだ・・・・迷うな。      岩崎です。

今日は朝から介護保険の住宅改修に行きました。

松並交差点そばの現場で交通量半端じゃない・・・。

工事内容は階段手摺のみでしたが 結構時間を取られました。

IMG_1483.jpg

昔の家の階段は急勾配・・・・、疲れるわい。

IMG_1480.jpg

普段なら階段手摺もなんですが、片側に付ければ十分な場合もあります。

この写真のように無駄のようにも見えるこの両側の手摺。

どうして両方につけるか分かりますか?

この場合は体の片側しか思うように動かせない場合です。

右手しか使えない人の場合は上がるときと下るときでは手摺が逆向きに

なるので両側に必要なのです。

手摺は思いやりがこもる贈り物ですよ。

両親に手摺を送りたい! 的な感動お客様なら

価格も十分に検討させていただきますよ☆

どしどしメールや℡を待っております。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

介護保険 の 仕事。  大村市 介護保険

IMG_1202.jpg

今日は介護保険の仕事です。

廊下のバリアフリーとたたみ間の段差解消の工事でした。

写真で分かるように廊下と敷居に24ミリの段差があるのを

解消する工事です、たたみ間はたたみが下がっているので

床下の気取からの調整工事になります。

IMG_1204.jpg

廊下は下地に構造用合板(F4)を下に貼ります。

IMG_1207.jpg

たたみ間の方には白蟻が過去にいた痕跡があったらしく

社長が人畜無害の防虫防蟻塗料エコボルンを木材にぬっているところです。

さて 廊下ですが下地を貼った後でフローリングを貼るのですが

敷居が傾斜敷居なので施工は超困難・・・・・・。

傾斜はおよそ25度、機械では加工できませんので 機械を加工して

ようやく角度を出せるようになりました。

IMG_1209.jpg

施工後です。

右手にある敷居が傾斜敷居でしたが見事に納めました。

IMG_1210.jpg

自分で言うのもなんですが最高の仕事です。

はんぱ職人にはこんな仕事は絶対できません。

自分でも大満足に仕事でき段差も0.2ミリの誤差で完了しました。

お家の方も喜んでおられ充実した一日でした。

おもしろいリムジンを見つけたので紹介します。

IMG_1205.jpg

ダックスフンドかね??  こりゃ?

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

仕事の合間に。   大村市 介護保険

介護保険の仕事で手すりを取り付けてきました。

在来工法で建てられた家でしたので下地も見つけやすく

仕事もやりやすかったです。

大手のは下地みつけにくいからなあ・・・・・・・・。

IMG_0898.jpg

取り付け後の写真です。

手すりの高さは基本で70~80センチですが

背の高いお人は90センチとかにもなります。

一番使いよいのは使うお方の杖の高さにそろえるのが一番ベストみたいです。

今日は手すりで3軒程回って仕事をしたのですが

最後の家は市内でありながら初めて訪れる場所でした。

小川を見つけた社長が 「ハヤのおっぞ!」 と話しかけていました。

IMG_0899.jpg

魚好きな社長です。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

介護で走る。   大村市 介護保険

この間 介護保険の仕事がいっぺんに舞い込んできて

(正確には仕事がたまってしまったのですが)

一日に3件回りました。

大村市内を端から端まで大移動!!

山奥のおばあちゃんちでは プラキュウとかすももとか・・

そういう感じのフルーツを沢山頂きました。

仕事は終わってんだけど お茶やらお菓子やらでてきて

帰れません・・・・(ヒロシ風に)

午前中に二件を済ませ 昼一時に松原にあるフルーツ屋の前で

担当者と待ち合わせ。(フルーツに縁があるねえ)

まあ 仕事的にはちゃっちゃと終わったんですけど

移動が多い日でしたね。

帰り際に面白い事おもいついたんで勢いで書きますが

建築物には税金がかかってくるのはご存知ですよね?

しかも法律もあってなかなか自由度の高い面白い建物も

ちょっと難しいし。

んで 思いついたのが

洞窟ハウス。

いや・・・ 海外とかではあるんだよ。

岩とかくりぬいて家にしてみたりってなかんじで。

防空壕とか・・・たとえば・・・サントリーのウイスキーを管理する場所も

トンネル跡地だったとおもう。

一年間を道して一定の温度でエアコンいらずなのは

ウイスキーの貯蔵庫で証明されているしので

断熱材もランニングコストもかからない。

ついでに言えば 建築物には定義があるんですけど

それにも該当しないので固定資産税もかからない。

というか 建築物ではないので好き勝手やり放題!

しかも玄関を防音してあげれば

どんだけ騒いでも誰にも迷惑をかけないし(どんだけ~)

夢を見たい方はご一報を。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

梅雨の晴れ間に外仕事。  大村市 介護保険

IMG_0750.jpg

外部段差解消の為スロープを作る前の写真です。

モルタルは薄いと割れやすい為あらかじめ薄くなる予定の

場所を掘削して掘り下げないといけません。

IMG_0751.jpg

スロープ工事が終わった後は

別件のブロック塀の現場を見回りしてきました。

古くなったブロック塀はときたまにグラグラ動きます。

もしも子供が悪戯して下敷きに・・・・・・ ってなる前に

修繕や新設するのはとてもいいことですね。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

手摺とツバメの巣。  大村市 介護保険

IMG_0619.jpg

玄関手摺工事をしました。

狭い路地での仕事だったので車が来ないかドキドキでしたが

車は一台も通りませんでした。

代わりにイカした髭の兄さんが自転車で通りました。

が、 そのイカした兄さんはここの家の担当のリハビリ医で

ビックリしました。

お互いにビックリ! で・・・お互いに恐縮気分。

手摺工事が終わったあとで早速おばあちゃんと先生が

手摺を使って一言。

「もっと早く付けていればよかったね。」 でした。

便利なんだけども・・・・・使ってみないと便利さはわかりません

からねえ。

手摺やバリアフリーは必要になる前からが必要です。

家の中での転倒や怪我を未然に防ぐ必要があるからです。

現在キャンペーン中ですので手摺やバリアフリーに係る工事材料を

30%割引で提供してますよー。

どしどしご応募くださいね☆

IMG_0620.jpg

で、仕事から帰ってくると事務所前のツバメの巣で一騒動が!

実は3年程前にツバメが作った巣なんですが

毎年ツバメが帰ってきて 子育てをし 大きく育って巣立ってゆく

伝統!?ある巣なんです。

ところが・・・・・数ヶ月前にスズメちゃん達がここに居座るように

なって 今日帰ってきたツバメ達はビックリ!

声高らかに 「ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅん!!!」

通訳  「あんた達なによ! 舌切るわよ!」 って言っていたのかも。

マナー違反のスズメにイエローカード!! な 一日でした。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

手すり工事です。  大村市 介護保険

IMG_0515.jpg

今日は手すり工事です。

室内からベランダへのアプローチの例を載せておきました。

室内とベランダの段差はおおよそ13センチあります、ちょっと高いです。

こういう所も意外と危険ですので手すりで補助をしてあげます。

IMG_0518.jpg

室内側と外部側に縦方向の手すりと ベランダに歩行用の手すりを付けました。

手すりが在るのとないのとでは 全然安定性が違います。

私のような若い?人でも 手すりがあると自然と手すりを使ってしますのです。

そして その便利さを身体をもって 知ってゆきました。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事

親孝行とは。  大村市 介護保険

自社は介護保険を利用した住宅介護工事も致します。

もう・・・100件ぐらいは回ってるかも。

その事で気になったお話をさせていただきます。

要介護者の居る家の工事のお話ですが

我々は手摺や段差解消工事をしますが

その工事において  そこに同居する息子さんや娘さんは

時たまにこう言う事を言ってきます。

「そこに手摺つけるのはかっこ悪いなー」

「ここも工事するんですか?使うのはばあちゃんだけですよ?」

伝えておきますけど 介護保険の工事とは

補助が降りるので本人負担は一割で済みます。

それを踏まえると 子供達が言うの当然金額の事ではありません。

見た目の事だけですが・・。

介護者が寝たきりにならないように手摺を使って動く(リハビリ)

事は悪い事じゃありません、もしも私が寝たきりになったなら

明日から何を楽しみに生きたらいいのか  分かりませんもの。

それなら・・・・・「もっとも頑丈に工事してくださいね!」

「もっとばあちゃんの事考えてみてくださいよ!」って

怒られるぐらいの情熱が欲しいんですけど

今だかつて そんな家庭には出会ってません。

見かけよりも 介護者の人生を見てあげてください。

また 元気になって外に出してあげてください。

それがささやかな親孝行ではないでしょうか。

大村市 介護保険 手すり工事 バリアフリー 段差解消 住宅改修工事