壁紙が貼れて色味が増えます

壁紙もカラフルや模様の種類が増えました。

先日、子供と話題の映画オッペンハイマーを鑑賞してきました。
見る前はオッペンハイマーってなんだっけ?
昔聞いたことあるけど、物の名前?国の名前?地域の名前?
そんなこと考えていたらなんと人の名前だっとは・・・・岩崎です。

約三時間上映の映画なのでお尻が疲れました。

工事は仕上げ段階に入り、壁紙が貼られていきます。
貼り終えると一気に店舗感がでてきました。
昔に比べると壁紙の材質も変わり(石油由来)
施工も結構シビアになってきている気がします。
製品に粘りがない感じ。
この場合の粘りとは「追随性」です、建物は台風や地震などで
わずかに揺れるので、その揺れに追随できず壁紙にひびが入る事です。
感覚的に言うと、伸びるビニール袋と全く伸びないビニール袋。
今の壁紙は伸びないビニール袋みたいで引っ張ると破けます。

そういう意味でなかなかシビアなものに変化して
きているような気がします。

それを踏まえたうえで、今の施工は感心してしまうほど
進化しています。

壁と床、そして天井と断熱工事

先日、子の入学式があり、シーハットおおむらに行ってきました。
実は体育館の建て替えで敷地内では開催できなかったんです。
当日はお天気も良く多くの新入生たちが顔を輝かせながら
友人たちのと入学への期待を膨らませているようすでした。
ご入学おめでとう!岩崎です。

自分の入学式は、よく覚えてないですねえ・・・。

床断熱にはミラフォーム

断熱材をいれるために既存の床をはがして、断熱材を入れます。
床面からの熱交換を減らすためミッシリと入れますね。

壁や天井にもみっちりと。

これでエアコンの効きも良くなる。

そういや、お掃除機能付きエアコンは
エアコン洗浄の際に特に気を付けるということで
掃除の金額が高くなると聞いたことがあります。

上から断熱化工事

週末、長崎市内でハイエンドオーディオ展が
開催されるようです。
福岡のマックスオーディオさんが主宰でやるみたいで
17年前に初めてお店に寄った記憶が思い出されました。
胎児に良い影響があるといわれるモーツアルトのSACDを
買いに行っった時、数々のオーディオを聞かせてくれました。
エソレティックのアンプがすごい音を作っていたことを
なんとなく覚えています。
小さくてもいいのでいつかオーディオ組んでみたい、岩崎です。

無断熱の天井裏

店舗工事のために天井を解体すると
お隣の部屋の小屋裏には
断熱材が全く見えないことが判明。
昔の建物なので珍しいことでもないのですが
夏は暑く冬は寒かっただろう。

そういう話をしていると断熱材を敷きこめるか
聞かれたので出来ますと答えた。
本来は下から施工するものだが
上からでも上手くできるだろうと少々自信もあった。

天井裏を踏み抜かないように歩いていき
壁の隙間にはいわゆる気流止めを入れ
手が届かない場所は道具を工夫して
高性能GWを敷設することができた。

上手く施工できたとおもいます。

省エネ省エネ、大事です。

パンやさんのリニューアル工事

工事前、住居を利用しておかしとパンを販売していた

先日、Xで美味しそうなかつ丼を見つけたので
佐世保市内まで行って食してきました、虎叙麺というお店で
分厚いカツが特徴的でした、細長い店内を
上手く建築の技術で仕上げていたので感心です。

さて、パンやさんは二件目です。

現在の売り場が手ぜまなので少しでも広くしたい
トイレを利用できるようにしたい
導線を良くしたい
物の置き場を確保したい
明るくしたい

の要望に応えお客様と二人三脚で
配置計画、照明、インテリア、配膳計画等々
いろいろ決めていきます。
もともと住宅であるので空間自体は広くできる
計画にないので、工夫しながら
よりベターな選択を選びます。

新しい照明に(大村市ではまだ珍しい)
が活躍してくれることを祈ります。

ちなみに新しい照明は住宅には不向きですが
飲食店には採用されるものと思っています、が
高いです。

まずは同空間に残っていた浴室の解体から精をだす

室内空間の役4分の1を占める浴室を解体する、これだけでこの空間に
畳1.5枚分の空間が生まれるのでこの空間で
表現できることを考えてみる。

梅の木で湯呑つくる

とある工事の際、庭にある梅の木を
伐採することになりました。
家の所有者が大事にしていた梅らしく
工事の際にそのお話を聞くことができました。

記憶に残る梅の木かあ、なんとかならんものかと
骨董が好きな友人に以前聞いたことを思い出した。
陶器の釉薬は灰を使ったものがあると。

その話を思い出し、友人のつてを使って
お客様に湯呑をプレゼントしようと思いました。
まずは梅の木を灰にすることが必要なので
コツコツと灰を収集し友人に渡す。

県外の陶芸家の方に陶器と梅の灰で
釉薬を作ってもらい湯呑を完成させてもらう。
ちょっとプチ思い出話ができるように
いいものになればいいのですが・・・。

第二回ブックリユース開催

今回も盛況です。

一月二十日にミライon図書館一階ギャラリーで
第二回ブックリユースを開催しました。

ミライON図書館でブックリユース。 – YouTube

動画の質は、悪いかもしれません。

イベントの広報はチラシ、FBと図書館X(ツイッター)
にて行われました、運営ボランティア11名 
当日に寄付本を持ち込まれた市民の数23名(そのほか前日までにも
多くの市民の寄付本がありました)

ブックリユースとは?どういうこと?以下↓ブックリユースとは?
ブックリユース常設のお知らせ | TOPICS | 近畿大学 農学部・農学研究科 (kindai.ac.jp)

前回のブックリユースから約4か月での二回目になりました。
訪問した市民約200人で前回とほぼ同数でした。
参加者は普段手に取るようなことのない本の中から
その日の体調や様々なものを考えて思い思いの一冊~数十冊を
選ばれて行きます。
ブックリユースの本は選書を通ってませんし、配本もランダムですので
思わぬ本を手にとることが想像されます。

ですので、本を選ばれた方は少しにんまりしています。
それはきっと新しい自分に出会ったからでは
ないのかなあと私は思うわけです。

次回は夏ごろに開催予定です。

お仕事の後の町食堂

ここ三年程度、急に町の食堂の危機を勝手に感じており
応援するためにも町の食堂でお昼をとるようにしています。
ただ、近頃は食が細くなりつつあるので、大盛にできないのが
ちょっと、、残念な気持ちの岩崎です。

年末年始はレンタルコミックでいっぱい読んだ、、
久しぶりにガラスの仮面よんだけど昔ほど熱くなれなかった・・。

西へ東へと移動することも多いので、市内市外とこだわらず
町の食堂を訪れます。
丼ものが好みなので、なるだけ丼ものを選ぶように
していますが、食堂の次世代問題はどうなっているのだろう。
継ぎ手はいるのだろうか・・。

多くの食堂がここ10年程度で閉店していくと思ってます。
その前に自分の記憶に残しておきたい気持ちです。
そういう気持ちでどんぶりをあおっています(小食なりに)

今年はラーメン年でした。

今年を振り返るとお仕事がんばった!よりも
ラーメンいっぱい食べたね美味しかったね(しろくまちゃん)
状態であった一年だと感じた。
ラーメンといえばうまかっちゃんが最高と思っていた
高校生の頃が懐かしいです。
あの頃はそんなに世間的にもラーメンがメイン張ってる
時代でもなかった・・岩崎です。

今年の一杯は、あえてののぎソバかなあ。
ノギ中華そば店 – 新地中華街/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)
一杯にかける情熱ってのが一番感じ取れたラーメンでした。

何度でも食べたいのはぱぴこ
ぱぴこ (【旧店名】つけ麺ぱぴこ) – 西浜町/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)
つけ麺は食べたことないけど
普通のラーメンでバカ旨い、何度でも食べたくなる
深い豚骨味、ほんのり甘いのがいい。

島原行ったら食べたい白龍ラーメン
白龍 – 島原船津/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)
熊本ラーメンのガツンとした豚骨、濃くてうまい。

大村でお気軽に食べるなら大吉ラーメン
『』by s.boy : 長浜ラーメン大吉 – 大村/ラーメン [食べログ] (tabelog.com)
早い安い旨い、安定してる。

唐津ラーメンは初めてでしたが
十分すぎるほどおいしかったですよなおちゃん。
なおちゃんラーメン 唐津店 – 和多田/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

ほかにも沢山いただきました。
さあ、県外にも沢山ラーメン食べに行くぞ~~
博多で豚骨ラーメン食べたいぞ~

たまにある外壁角コーナーの割れ

製品の構造的な割れです。

近頃SNSでハコフグのみそ焼きがタイムラインに流れてくるので
スーパーで見かけたら自分もはこふぐ焼きしてみたいと強く思います。
きっと妻からは「おなか痛くなってもしらないよ」と強く言われそうですが
はこふぐではなく大きく育ったアジだよと言ってなんとか食べたいと思っています。
さかな君の頭に載っているのは・・・・・ぬいぐるみです!岩﨑です!

さて、まれに見る事がある外壁の角コーナーの割れですが、このように
開いてしまうと雨水が侵入しやすくなり外壁下地を痛めます。
至急、部材を交換しないと、下地から交換する事になり余分な費用が
掛かってしまします。
自宅の外壁痛んでいませんか?
ヒビ、隙間、剥がれなど目視でご確認ください。
自分で分からない、見えにくい所は当店にご連絡いただければ
目視にてチェックしお見積もり作成いたします。

お住いのお困りごとは岩﨑工務店まで!46-6222まで

築数十年の住まいの床をきれいに貼り換える。

かなり年期の入ったフローリングでした。

先日、娘と一緒に長崎市内まで
音楽ライブに出かけてきました。

いや~~、長崎市内の
駐車料金の高さよw 高すぎるわ。

ココウォークの二時間無料を使っても
駐車料金に1200円くらい使った。 え?普通?岩﨑です。

白調のフローリングです。

フローリングも施工後数十年経つと、痛みやたわみ、ゆがみが出てくるので
状態が酷くなる前に新しいフローリングを貼り増す事をお勧めしたいです。