車いす用玄関前スロープ

数週間前、初めてのぎっくり腰になってしまい
歩幅5㎝程度でしか歩くことが出来なくなりました。
あれは大変ですね、岩﨑です。

しかし、病院や整骨院に通うようになり
自分の体の立ち位置や問題点をあぶり出せるので
やはり定期的な体のメンテは必須ですね。
(健康な時には考えないけどね)

さて、玄関スロープです。

生コンも量が増えるととてもじゃないけど手練りでは無理です。

駐車場もぎりぎりの広さで
全面道路は交通量多し
周辺に適当な空き地も見当たらない
ちょっと冷や冷やする現場でしたが
生コン運転手が上手に
自宅駐車場に車両を駐車する
事が出来ました、流石プロ!

ゆるやかな傾斜で安心して車いすで
通行することができます。
雨の日でも滑りにくい仕上げで
転びにくいほうき目仕上げになっています。

人生100年時代と呼ばれ
健康寿命がとても大切だと言われています。

皆様におかれましても
適切な運動、程よい食事、ストレス少な目に
健やかな日々をお過ごしくください。

リフォームのお問い合わせはメールがお電話で(^^)/
0957-46-6222 岩崎まで。

梅雨の合間

介護関係での作業でモルタルを使用した
工事があるので、最低でも曇りでないと
工事が進まないのです。
雨が怖い時期、、、、岩﨑です。

左官工事は雨に弱いので
梅雨の晴れ間は本当にありがたい物です。

今日はコロナ開けの久々な建材の展示会が
時津であるので楽しみにしていきます。

令和5年度 大村市リフォーム補助金の話

皆様、良いGWは過ごされましたか?
雨が多くふり外出には困った休みとなりました。
私は、家で読書と映画の日々でした、岩﨑です。

さて、大村市/大村市住宅性能向上リフォーム支援事業 (city.omura.nagasaki.jp)
が令和5年度5月8日より受付開始となりました。
リフォーム補助金の対象になる工事ですが


「バリアフリー・安全型リフォーム工事で、一定の性能基準を満足する工事」
となっていますので、バリアフリー工事に近い物は
おおよそ該当する内容だと思います。
一例をあげますれば・・
〇浴室を改良する工事 ①浴室の床面積を増やす
            ②バリアフリーに配慮したユニットバスへの交換
〇便所を改良する工事 ①便器を座便式のものへ交換する
           ②便器の座高を調整する工事
〇出入口の改良をする工事 ①開き戸を引戸、折り戸に変更する工事
           ②引戸に戸車を付ける工事、吊戸にする工事
〇便所、浴室その他居室、玄関ならびにこれらをむすぶ経路を改良する工事
       ①廊下の仕上げ材料を滑りにくいものにかえる工事
       ②ドアノブ又は水栓金具をレバーハンドル等に取り帰る工事

が、一覧にて掲載されています。
該当工事はこちらからどうぞ↓
reformyoushiki1r4.doc (live.com)

トイレを和風から洋風トイレへの変更や
昔ながらのタイル風呂をユニットバスへの入替には
大きく使える補助金ではないでしょうか。
ご興味のある方は是非、お問い合わせください。

お問い合わせはメールかTELでお願いします。

渡り廊下をつくる

左官さんがんばりました。

長引く梅雨に晴れ間が恋しくなります。

どうも岩﨑です。

最近さわがにを飼い始めました。

さて、脱衣室と浴室の間になぜか土間がつながる
不思議な作りのお宅の土間をつぶし車いすで
浴室に行けるようにと工事依頼がありました。

他に支障がでるような動線ですが
車いすの移動第一に考え、このような工事になりました。

車イスの為のスロープ工事

気が付けば令和4年になりました。
時の進みが早く驚きます。

今年はエビフライ一杯食べました、岩﨑です。

おせち料理離れが年々進んでいます。
余所から購入すると言う手もありますけどね。

年末は車いすを利用するためのスロープ工事を
行っていました。
地面を掘削し、砂利をまぶして転圧し
枠を設置して、生コンを流し込み整形します。

掃出し窓から車いすが出入りするようなので。
送迎車からの動線をコンクリで均す計画です。

コンクリの割れ防止のためにメッシュを入れています。

ここで送迎車から降りる予定
降り口から昇降機までの道中になります。

滑り防止のために生コンが固まる前の段階で
ほうき目と呼ばれる滑り止めの模様を付けます。
ほうき目があるのないのとでは滑り止め効果は
大違いです。

割れ誘発目地も二カ所に設けました。

枠を外して、埋め戻しをして
完成でございます。
養生を5日取って利用してもらいます。

本年も宜しくお願いいたします。

追伸 呪術廻戦を正月明けに子供と見に行きました。

車いすの為のバリアフリー工事

会社の目の前の
いちょう並木通りが
すこしづつ葉の色が変わり
銀杏がぽつぽつ落ち始める
秋の日ですが皆様は
お元気にお過ごしでしょうか

どうも岩﨑です。

緑色の銀杏の身が
ぷりぷりとかわいいですね。

さて、車いすで生活を過ごす
方のバリアフリー工事を
施工してきました。
築50数年の住宅で
昔の田舎作りの住宅は
家の中に多くの段差が生まれやすい
作りになっています。

なんと段差が16㎝もありました。

段差をなくすために
床のかさ上げを行います。
逆に数ミリ上げるとか難しい場合もあるので
ある程度段差があった方が
工事はやり易い事が多いです。

床組みを作ります。

寸法を測って木材を切断&ビス固定。
段差ができる所にはくさびを打ち込み
高さを揃えます。

床下地の構造用合板を貼り込みます

根太の上に構造用合板を貼り、その上に
フローリングを施工します。
20年ほど前は根太の上に直接
フローリングを貼ることも多かったのですが
二重床が一般化してくると
床材メーカーも二重床を推奨するように
なってきたのでよほどの事情が無い限り
二重床の手順で施工するようになります。

仕上げのフローリングです

下地ができましたら
仕上げの床材を貼って完成です。
大引きで75㎜ 根太で60㎜
構造用合板で12㎜ フローリングで12㎜の
かさ上げ合計で159㎜。
既存の段差が160㎜なので
ほぼフラットになる計算です。

車いすは大変でしょうが
良い生活を送れると嬉しいです。

大村市住宅性能向上リフォームです。

どうも岩﨑です。

令和3年度の大村市独自のリフォーム支援制度
「住宅性能向上リフォーム支援事業」が
5月からはじまりますね。

この性能向上リフォーム制度は
約10年程前から行われており
今まで一度は利用した事があるのかも
しれませんが、過去に一度でも
住宅性能向上リフォーム支援を受けた
住宅、申請者は再び利用は出来ません
のでご注意ください。

支援制度の詳しい概要はこちらからどうぞ↓
大村市/大村市住宅性能向上リフォーム支援事業 (city.omura.nagasaki.jp)

今回のお得な利用方法でいえば
50万円以上の工事費に対してのみ
助成金が一律10万円支給される
仕組みの様です。
ですので、タイル浴室を
ユニットバスに入れ替えて
バリアフリーに対応する事により
助成金の対象工事に該当します。

ユニットバスへの入替工事等
ご検討している人は当店まで
お問い合わせください。

お勧めのユニットバスは
TOTOのサザナです。
この商品は床が気持ちよいのが
特徴になります。
膝をついても痛くないんですよ~
サザナ(SAZANA)|お風呂(バス)・ユニットバス – TOTOの浴室(バスルーム)

バリアフリー   竹松周辺にて

DSC00144.jpg

大村市の岩崎工務店です。

近年増えつつあるバリアフリー工事のご紹介です。

住いの中に段差が多いとつまずいたり

転んだりと、怪我をする恐れがありますよね。

それを解消しようという工事が

バリアフリー工事です。

畳をフローリングに変えたり

段差を無くし生活しやすくするのが

目的ですので、お困りのお客様は

岩崎工務店にご連絡ください。

迅速丁寧な工事を行ないます。

介護の為の場合なら工事費の

助成がありますのでご相談ください。

大村市 バリアフリー 手すり 新築 改築 店舗工事  塗装

手すり 参考画像 大村市

IMG_0008.jpg

こんにちは、岩崎です。

強度の無い壁に手すりをつけた際の
その後、が気になるとお声がありましたので

実際どうなるかを写真に撮りました。

上の写真のように壁に手すりを取り付けられるような

強度が無いので、簡単に抜け落ちてしまいます。

強固な下地箇所に取り付けなければ

非常に危険ですよね。

取り付けの際は是非、岩崎工務店にお声かけください。

大村市 手すり 浴室手すり 玄関手すり バリアフリー

手すり~滑り止めディンプル付き

IMG_0001.jpg

こんにちは、岩崎です。

岩崎工務店では介護手すり工事の際には

写真のようにリブ付き(滑り止め)を使用します。

握りやすく、滑りにくいのでお年寄りからお子様まで

安心してご使用できますね。

お問い合わせはお気軽に。

大村市 介護保険 手すり バリアフリー 住宅改修