固い鍵をどうしましょう。

鍵が硬い・・・・

と相談を受けました。

どうも、岩﨑です。

鍵が硬いと言うのは少し古くなると

シリンダーの動きも固くなり色々と

不調を感じる事もあります。

そんな時は潤滑スプレー(専門の)

で大体調子を取り戻します。

間違っても油など差さないでくださいね。

最悪壊れますので・・・・。

今はやりの断熱改修工事市場 その予算は・・。きびしい

盆が過ぎて少しづつ秋の予感を感じる季節の9

どうも 岩﨑です。

yjimage[3].jpg

今、住宅界では「断熱改修市場」を

いかに獲得するかの合戦中です。

世の中の無断熱住宅が

断熱材によって適切な室内環境を

手に入れることが出来たならそれは

施主にとっても環境的にも非常に

良い事だと思います。

しかし、これには工務店側の

積極的なHPでの問いかけが大事で

「断熱改修は健康と心にいいのですよ~」と

旗を振っておかないと中々人々の周知には

相成りません。

当店では数年前より断熱改修の有能性を

ブログで発信していますが

それでも費用が発生することもあって

予算的に厳しい・・・・と

言われる施主様も少なくありません。

あまり予算がないのであれば

断熱改修を少しでも検討であれば

「樹脂サッシ」の選択を強く

お勧めします。

なぜなら費用対効果としては一番の

効果があるからです

#ボランティメント  二回目

第二回#ボランティメントをやってみた。

40510034_1657546051024364_2602047524726374400_n[1].jpg

92日早朝6

僕は大村シーグラス海岸にいた。

乗ってきた軽トラにはタープテントと

水タンク、アメリカンレーキにテミ

軍手やらと、諸々を積んできた。

そう、今回も楽しくお掃除しようと

大村シーグラス海岸のアオサ清掃に

取り組むのである。

なぜ早朝なのかと言うと、せっかくの日曜日

時間を有効に使い、他に回せる時間の余暇が

必要だと思い、早朝になることになった。

予想参加人数は6~8名程度

蓋を開けれ見ると14名程度が

早朝の掃除にも関わらず沿岸清掃にやって

来てくれた。

前回の様にノリノリのインスタ映えではないが

少々の色気は必要と考えてはいたのだが

一人でやれることには限界があるね。

でも参加者が音楽をかけてくれたりして

雰囲気は出た。

ちなみに#ボランティメントとは

お友達の内海さんが作った造語で

私が「シーグラス海岸汚いから

掃除したなあ、皆でしません?」って

フレーズから

楽しくボランティア=ボランティメント

と天才的な語彙力で創造なさいました(神か)

んで回収したアオサは

そのままビニール袋につめ

所定の場所へ保管し、行政が回収する手はずに

なっており、皆ビニールにアオサを詰めていたが

違和感を感じ始めるものこのあたりから・・。

「これは良い事なのか?」

さて、やっている事に疑問が生じたぞ。

どうなるどうする?

#ボランティメント

台風 まだまだ

先月の台風被害の修理依頼が

未だに入ってきて

どれだけ久しぶりにきた台風

だったのかとずーとしみじみ感じています。

新規のお客様も多く

依頼の入口は

ホームページが一番多い・・。

紙媒体はもう見られないのかな??