腰がぴりりと痛い日曜日

どうも岩崎です。

日曜の朝、パンを食べつつ

腰がぴりりと痛いことに気付く。

腰が痛いのは久しぶりだ。

用心して今日は大人しくしておこうと

胸に誓うと、子供らは遊びにいこうとせがむ。

遠くは無理なので近所の

公園にて遊びにいこうと。

携帯ラジオと読みかけの本を持って

近所の公園まで大人一人、子供三人でてくてくと。

ブランコや滑り台、ボール遊び

飽きてくると大きな石をなで始める

なで終わると、石を装飾しはじめる。

それを一番下の子が破壊する

怒るねーちゃんと破壊する長男。

本よんでる暇がない日曜日。

大村市 新築 リフォーム 省エネリフォーム

港町 新城で思う

どうも、岩崎です。

新規の施主様の外壁張り替え工事を
新城地区でお引き受けし何日か
通ううちに町並みが見えてくる。

漁師と思っていた名称が
実はこの辺りでは「ふなと」と呼ぶこと
と始めてしり話をしてみるものだと思った。
この時期には「うに」が取れるようで

ふなと達は皆、海からうにを引き上げ
個人の自宅前にて殻を剥き始める。

私には物珍しい光景だが
この辺りでは当たり前の風景なのだろう。

だれもが気にも留めず
殻を一心に剥く。

それとは別に
皆が漁獲高を話し合っている。
それが自然でとてもいいのだ。

非接触温度計  住宅の温度

どうも岩崎です。

タイトルのままですが、非接触温度計を購入。

これで住宅の中身の温度を正確に?把握できるはずなので

住みよい住環境の温度を数値化できます。

(どんな時につかうの?)

と、多くの人が思っているでしょうから

どういう時につかうのか?をちょちょと説明。

例えば・・冬の結露どうしたらいい?

夏の暑いのどうしたらいい?の原因を数値で突き止めて

解決策を作る、と言った役目の温度計です。

さっそく事務所で計測。alt=’IMG_6183.jpg’ />

壁全景から
IMG_6184.jpg
コンクリートの床、上にはCFを張ってます。
温度は13・4度
IMG_6186.jpg
壁は15度
IMG_6187.jpg
シングルガラスで15・9度
断熱の入っていない床が一番温度が低いです。

大村市 断熱 温度計 調査 新築 リフォーム

地域ボランティアの発展のやりかた。

どうも、岩崎です。

日ごろよりお付き合いのある長崎のNPO

ハンズオンのイベントに招待されたので

車を飛ばして参加してきました。

お題は中間支援でしたが

普段から行なっている自分達の活動の

悩みや相談などを話し合う場に。

岩崎が活動している「えほん侍」の

話はしませんでしたが長崎市立図書館の司書さんも

参加しており、図書館の新しい取り組みや

市民からの要望、スキルアップや他市での取り組み

等の話し合いに参加してきました。

大村市も2・3年後には新しい県立図書館が建設されるので

図書ボランティアとして参加する人間として

話が聞けて良かったなあと思いました。

埼玉からはハンズオンの元、埼玉ハンズオンからは

西川さんが来崎なさっていて活動紹介をしてくれました。

どれも面白く、自分達でも落とし込めそうな事も多く

仲間と相談しいつか実践してみたいと思いました。

大村市 中間支援 図書 ボランティア

西大村小学校 2月の読み聞かせ。

どうも、岩崎です。

娘の通う西大村小学校で2月の読み聞かせを

開催してきました。

今月は二回ありますので、とっかかりのよい

ぬいぐるみを主人公にした絵本を読みました。

子供達も喜んでくれたようで、読みごたえのある

読み聞かせ会でした。

娘のクラスでは最初に誰のお父さんですか?~

の流れから入るので「〇〇ちゃんのおとうさん~」と

皆大きな声で呼んでくれます。

それがどうも、娘には誇らしく見えるようで

自尊心をくすぐられているのではなかろうかと

思う所存です。

大村市 絵本 図書ボランティア

節分祭  富松神社へ。

どうも 岩崎です。

節分はいかがお過ごしました?

鬼役で豆を投げつけられる人もいれば

歳の数だけも豆食べれないよ!って人も

居たのではないでしょうか?

さて、我が家は子供達を連れ出して

御近所の富松神社まで 節分祭を楽しみにまいりました。

一年ぶりの節分祭は人の多いこと・・・。

こんなに来るんだ?ってつぶやいちゃうくらいいました。

今年は外国人も多かったなあ。

暗い中焚き火にあたりながら

福引つきの豆を拾い、当選番号の時間まで

フランクフルトや焼き鳥をたべながら

待ちました、あまりこう言った会場では

買い食いをしないので、今年はそんな自分に

不思議な感覚をもちながら300円のフランクフルトを

食しました。

さあ、いよいよ当選の発表の時間です。

各々、目的の品は違うので

娘(自転車自転車自転車・・・・・

私(テレビテレビテレビ・・・・

嫁(米米米・・・・

どんどん番号は発表されていきます。

1098番

2280番

3021番 やったー米が当たりました!

ラッキーくじは25本しかないので

そこそこ運がよかったようです。

気流止め、と言う処理方法

どうも、岩崎です。

家の性能を高める上で

気流止め。と言う方法が必須なのですが

未だに気流止めと言う単語すら聞いたことないと言う

工務店や施工者が居ます。

気流止めとは、躯体内部で冷気や暖気の移動を

止める為の処理なのです。

この処理が上手く機能していないと

断熱材の性能を引き出せませんので

非常に重要な工事とも言える。

せっかく高価な断熱材を使用したとしても

効果が落ちては元も子もないので。

住宅では工法によりけりですが

断熱以外にも、空気の動きを制限し

熱移動を緩やかにしてあげる必要があり

この熱移動の効果こそが断熱材の役目です。

ジッパーを閉めないでダウンジャケットを着込み

寒い寒いと言っている人にならないように

断熱材の効果や意味、施工を理解しているものが

施工しないと工事自体が意味の無い、若しくは

効果の薄い断熱になりかねませんので。

断熱工事の相談は当社まで。

大村市 住宅断熱 断熱工事 断熱リフォーム 高気密工断熱

読書のふゆ

寒暖の差が激しいこの頃

岩崎家では絵本の読み聞かせと

絵描きとレゴで子供達も楽しくやっているようです。

本を読む行為が好きな我が家の四歳児は

暗記したストーリーを復唱。

読んでない本も読もうとする、文字を覚えさせるのは

まだ早いかな?と思い、少しずつ覚えさせてみようとするが

本人はまだその気は無いようで、進んではいない。

興味の無いことに興味を持たせるのは中々苦痛だろうと

深追いはせず、、、、そうかそうかと他の行動をとる。

興味がないのか、興味を持たせる道筋が違うのか

そこは大きなポイントだと思うが、絵本の役目はそれだけではない。

絵本の達人にいつか教えてもらったが

絵を見るだけでもぜんぜん良いのだと言う。

オトナはそういうものなのか?と疑問に思うだろうが

文字を読めない子供は絵を見て「感じる」と。

そう言う観点から言うと、文字を覚えてしまっては

その感性は消えてしまうのかもしれない。

なので、むやみに文字を覚えさせようとするのではなく

感じる心があるという事を知る事が大切と。

大村市 図書ボランティア えほん侍 ボランティア