一発ポストインな話

51zis9nC5+L[1].jpg

どうも 岩崎です。

今回はポストの話でも・・・

皆さんはネットでのお買い物をしたりしますか?

その際にポストに入らず、不在票が

入っていることがありませんか?

このポストはオンラインストア「アマゾン」と

コラボして生まれた商品です。

メール便の一発ポストインで

届ける方もうれしい

受け取る方もうれしいポストなんですよ。

再ダイヤルしなおすと言った

ストレスから解放される頼もしいポストです。

ご用命は岩崎工務店までご連絡ください。

たまにはイオンで食事でも。

どうも岩崎です。

今日のお昼は珍しくイオンでのランチとなりました。

病院の帰りに、電気シェーバーが必要となり

ヤマダ電機で購入し、近所のイオンへ出向きました。

色々店舗はありましたが、悩まずオムライスのところへ。

母と三人で食べるオムライスは美味しかったです。

小さな図書館  設置後2週間経過

どうも 岩崎です。

小さな図書館設置後の経過とこれから。

私は小さな図書館を製作し

自宅に設置しました。

中身の本については

すべて寄付を募ってます。

読み終えた本や

必要のなくなった本を

寄付していただいて地域の人に

無料図書館を提供すると言った簡単なコンテンツ。

中身や仕組みについては

色々思うこともあるので

本の寄付については

寄付者がこの活動に賛同し

大切な本を寄付してもらい参加者になってもらい

本を自分の子供と同じように

いろんな地域の人に愛されるような

願いを込めて、本がこの小さな図書館から

地域の手に還元され、循環し

気軽な知の寄り道を提供しています。

本のみならず

人と本とデザインと地域と、町歩きを

メインテーマに始めました。

以下、割愛

大村市 小さな図書館

大村市 小さな図書館 はじめました。

17342610_1381872425207680_8328528306204286772_n[2].jpg

(小さい図書館とはアメリカで広まった

地域の無料貸し出しの個人図書館の事です)

小さい図書館を始めるきっかけ。

どうも、岩﨑です。

長崎県大村市で図書ボランティアとして

パパだけの絵本読み聞かせグループ

「えほん侍」と言うグループを

運営してます。

絵本の読み聞かせと言っても

結構騒々しくやってますので

騒がしい感じのするグループです。

野外でも読み聞かせをする事も

ありますので、いつかやってみたいコトの

キーワードとしては「野外」「青空」。

そう、なんか広い感じで

気持ちいい感じで

「外と本(主に絵本)」を結びつけたい

そんなイベントやりたいなと

思って居たわけです。

そして最初に思いついたのが

「青空図書館」と言って

公園の一角で図書館を個人的に

一日運営してみようと思った訳です。

ですが、雨の心配やなんやかんやで

途中から面倒になり

「よし、やりたいと思った時にやろう」

と、無期限に計画を保留してました。

と、言うのを以前にアーケードにある

自称100周年目の開業にあたる

コワーキングスペース「スコラ」の

店主に愚痴をこぼしていた所

「小さな図書館」の話が出て来たので

ビビビっと来たわけです。

と言うのも、これなら

誰の許可もいらず

雨の心配もせず

イベントでもなく

一人で(これがでかい)

勝手に(これもでかい)

始められる。

幸い近所には子供も多く

住んでいるので、本をきっかけに

お知り合いになるチャンスだと

ちょっと思ってる訳です。

例えば、他の地域でも

小さい図書館が運営されれば

どんな作りなのか気になるし

本の構成も気になるし

始めた人が、そもそも気になるし

お友達になりたいし

小さなヒントを頼りに

小さな図書館探しを楽しみたいし

スタンプラリーとかしたら

楽しそうだし

子供の夏休みのイベントで探検で

探すってのも楽しそうだし。

そして、やっぱり中身も大事だと思う。

うちのこ以外にも珍所の子供や

それこそ、近隣の年寄や誰もが

ちょっと覗いて・・「ふ~ん。」

そんなんでもいいので

興味を引いてもらいたい。

話のきっかけになるし

本も読めるし

知り合いも増えるし。

そんな思いの小さな図書館す。

小さい図書館を始めるきっかけ。

どうも、岩﨑です。

長崎県大村市で図書ボランティアとして

パパだけの絵本読み聞かせグループ

「えほん侍」と言うグループを

運営してます。

絵本の読み聞かせと言っても

結構騒々しくやってますので

騒がしい感じのするグループです。

野外でも読み聞かせをする事も

ありますので、いつかやってみたいコトの

キーワードとしては「野外」「青空」。

そう、なんか広い感じで

気持ちいい感じで

「外と本(主に絵本)」を結びつけたい

そんなイベントやりたいなと

思って居たわけです。

そして最初に思いついたのが

「青空図書館」と言って

公園の一角で図書館を個人的に

一日運営してみようと思った訳です。

ですが、雨の心配やなんやかんやで

途中から面倒になり

「よし、やりたいと思った時にやろう」

と、無期限に計画を保留してました。

と、言うのを以前にアーケードにある

自称100周年目の開業にあたる

コワーキングスペース「スコラ」の

店主に愚痴をこぼしていた所

「小さな図書館」の話が出て来たので

ビビビっと来たわけです。

と言うのも、これなら

誰の許可もいらず

雨の心配もせず

イベントでもなく

一人で(これがでかい)

勝手に(これもでかい)

始められる。

幸い近所には子供も多く

住んでいるので、本をきっかけに

お知り合いになるチャンスだと

ちょっと思ってる訳です。

例えば、他の地域でも

小さい図書館が運営されれば

どんな作りなのか気になるし

本の構成も気になるし

始めた人が、そもそも気になるし

お友達になりたいし

小さなヒントを頼りに

小さな図書館探しを楽しみたいし

スタンプラリーとかしたら

楽しそうだし

子供の夏休みのイベントで探検で

探すってのも楽しそうだし。

そして、やっぱり中身も大事だと思う。

うちのこ以外にも珍所の子供や

それこそ、近隣の年寄や誰もが

ちょっと覗いて・・「ふ~ん。」

そんなんでもいいので

興味を引いてもらいたい。

話のきっかけになるし

本も読めるし

知り合いも増えるし。

そんな思いの小さな図書館す。

 

大村市 小さな図書館 野外図書館 青空図書館