名作「スタンドバイ三―」を一年ぶりに見る

どうも岩﨑です。
子どもの頃に見た金曜ロードショーで
10本の指に入るくらい好きな映画が
スタンドバイミーです。

この劇中で子供達が
「ラリパッパラリパッパオーラリラリラリ」
と歌を口ずさむのですが
大人になってあの歌はなんだったのだろう?
とスマホの音声機能に謳ってみました。

「ラリパッパラリパッパオーラリラリラリ」
するとこんなんでました↓
Chordettes – Lollipop – YouTube

なんとラリパッパではなく
ロリポップだったとは。

去年一度子供たちと
一緒に見た映画だったのですが
金曜ロードショーで
再びあると聞きつけたので
一人で見ました。
(子供はそれぞれ
遊んでました)

去年一回見てるし
映画無理やり見なさいって
言ってもなんか変だしね。

やっぱ見どころは
バースが機関車に
追われてる瞬間ですよね。
心の中で
やばーーーいって
毎回なります。

金曜ロードショーは最近
リバイバル作品が多めなので
逐一チェックしようと思っています。

今度はグーニーズだと!?
金曜が本気出してきた。

屋根瓦の補修工事です。

梅雨の晴れ間に屋根工事日和。
屋根工事は曇り空が助かります(熱いので)
どうも岩﨑です。

鬼瓦部分やその他、漆喰押えが崩れています、
鬼瓦部分やその他、漆喰押えが崩れています、
押え漆喰も長い年月でボロボロです
押え漆喰も長い年月でボロボロです。

屋根の押え漆喰がボロボロになってるので
既存の古い漆喰を外して
新しい押え漆喰を施工します。

屋根用漆喰に砂とセメントを足します。
屋根用漆喰に砂とセメントを足します。

施工した屋根用練り漆喰はこちらです↓
Amazon | 屋根瓦・屋根用ねりしっくい(漆喰)白(ホワイト)(油入り)20kg 屋根のしっくい工事(屋根のしっくい・面戸・カノコ止め)に | 珪藻土・漆喰

既製品の練り漆喰にさらに砂とセメントを足し
水で粘度を調整しながら攪拌します。

さらにセメント追加して攪拌
さらにセメント追加して攪拌

漆喰はセメントを入れなくても
自然に固まりますが
セメントが入っている方が
乾燥や強度がでるので
こちらの方法が都合がいいのです。

さて、下で漆喰を作っている間に
屋根に上り、古い漆喰を全て外しておきます。
外した後には接着剤を塗るのを忘れずに。

漆喰の施工方法は
何回かに分けて
塗厚を取っていく施工です。

一回目の漆喰下地施工
一回目の漆喰下地施工

一回目の漆喰はあくまで下地の意味ですので
外観が少々あらくても問題ありません。
少し乾きつつあるタイミングで
二回目の漆喰を塗ります。

漆喰やセメントは素手で触ると手が荒れます
漆喰やセメントは素手で触ると手が荒れます

この漆喰は鏝(こて)を使って
施工します。

屋根のこてはこれが使いやすい!
鶴首こて
こんなこてになります↓
鶴首鏝 首長 カネミツ 鏝その他 【通販モノタロウ】 43404500~ (monotaro.com)

普通のこては屋根の上では使いにくいです。

マルマルっとこんもり綺麗になってきました
マルマルっとこんもり綺麗になってきました
もりもりしてとても強そうです。
もりもりしてとても強そうです。

いい感じにもりっとできました。
漆喰はこのもりっと感が大事だと思います。
押え漆喰が古くなると
台風や強風で瓦が落ちたり飛んだりしますので
早め早めに修繕しておくとよいです。
ぜひお問い合わせください~。

仕事とは全く関係ない東アフリカの話

どうも岩﨑です。

交渉に生を賭ける: 東アフリカ牧畜民の生活世界 (生態人類学は挑む MONOGRAPH 1) | 太田 至 |本 | 通販 | Amazon

この本をミライONで借りて読み進めています。
日本人にはかなり難解な構成ですが楽しいです。

東アフリカに位置するケニアに
トゥルカナの遊牧民族がいます。
彼らはラクダ、羊、牛、ヤギを飼育し
紙幣に交換したり、穀物と家畜を
交換したり、殺して食べたりします。
このような家畜の扱いを
原始貨幣と呼称します。

そして私的にこの本の最大の特徴は
彼らの生活様式に根付く「ねだり」
と言う交渉術の話になります。

私たち日本人とは話の前提が
別次元にあるので、読み進める
事は出来ても理解することが
非常に難しい内容になります。

所で皆さん、最近交渉はしましたか?
(私は、、、
子供とお風呂に入る交渉をしました)

交渉と言って思い浮かぶのは
事件解決のためのネゴシネーターや
裁判で登場する弁護士
住宅を購入するときの不動産とのやり取り
旦那のお小遣い値上げの交渉や
身近な例でいうと
車を買う時や家電を買う時にも
交渉は発生しますが
日常的に交渉してる?と言うほどでは
ありませんよね。

ちなみに商品の「定価」と言う概念は
誕生してまだ200年も経っていないと
言われています。
定価が生まれたのは180年くらい前の
フランスと言う話があります。

では、それまで人々は
どうやって商品を購入していたのか?
そう、実は毎回交渉していたのです。

手前みそな勝手なイメージだと
大阪の婦人の皆様は交渉がとても
上手なイメージであります。
(にいちゃんこれなんぼ?高いわ~的な)

そうなると、世界の中にはいまだに
定価が無い状態の地域があっても
普通の事だと思いませんか?

話をトゥルカナの人々に戻します。
彼らの最大の特徴「ねだり」ですが
東アフリカに限らず
貧しい国では日常的にねだりが
発生しているような・・・・気がします。
日本人も戦後は米兵に対して
ギブミーチョコレートとねだりを
常に挑んでいましたし
貧しい状態ではねだりは生き残る為に
有効な手段だと言う事です。

以下はNOTEでお楽しみください。
https://note.com/siawasenokatati/n/nae17cea15890

物干し部、波板張替工事

どうも 岩﨑です。

波板を剥がし終えた時です
波板を剥がし終えた時です。

県外から越してきたお客様からの
お仕事で、物干し部の波板が破れているので
張替の依頼を受け工事に伺いました。

既存の波板は塩ビ系波板で
触るとパリパリと割れ、長年の仕様に
よく頑張ってくれましたと
お疲れ様で賞を贈らんばでしょうって
位、長い間頑張ってくれたようです。

新しく貼る波板は
「ポリカーボネート波板」にしました。
今でこそ一般的に貼られるようになった
ポリカ波板ですが、選ばれるのには
やっぱり理由があって
一番は頑丈さでしょね。
割れにくい、色あせない、軽い。

お値段も安いし
色味も数色の中から選べます。

このような、他店には声かけにくい
小工事もご相談ください。
現地確認しお見積もりを提出いたします。

読み聞かせ(黒木小学校)

どうも、岩﨑です。

コロナ過が発生し約一年半が
過ぎましたが、公衆の場での
読み聞かせはまだまだ難しく
いつも通りの活動は出来てない
状態が長い間続きます。

そんな時代ですが
先日、黒木小学校に
読み聞かせに伺いました。

読み聞かせる場所は
感染防止のため
生徒たちが密にならない
体育館で行われました。

この日はえほん侍は
二人で参加しました。
読んだ絵本は
「バナナじけん」
「おおかみグーのはずかしいひみつ」
の二冊を読み聞かせしてきました。

今年度より新しく就任した
校長は同じ町内に住み
比較的ご近所とうかがったので
もしかしたら町内を散歩していると
ばったり会う事も有るかも
しれませんね。

マンション、アパート用共用部防滑シート

既存の通路はFRP仕上げです。
既存の通路はFRP仕上げです。

どうも岩﨑です。

今回は珍しい工事になります。
マンション、アパート共用部の廊下の
仕上げ工事になります。
現状がFRP仕上げですが
この上から防滑シート(共用部用)を
貼り増ししていきます。

防滑シートとはこんな製品です こちら↓
2020-2022 ノンスキッド|サンゲツ (sangetsu.co.jp)

共用部は多くの人が歩行するので
強度が求められます。
むろん下地を守る防水性も
必須になります。

マンション、アパートにありがちな
モルタル鏝仕上げでは
殺風景だとお感じる人には
この防滑シートは、その機能も
意匠性も満足いく商品だと思います。

施工前
施工前
施工中
施工中
施工完了
施工完了

ぱっと見はあんまり変化がありませんが
歩行しやすさと意匠性は
以前に比べると段違いで良いです。

フラッシュバルブ交換

男子用トイレの水栓、それがフラッシュバルブ
男子用トイレの水栓、それがフラッシュバルブ

どうも岩﨑です。

梅雨の合間の晴れ間を狙って
外仕事をしたり
雨の日は事務仕事をしたり
それなりにバタバタバタコさんな日々。

大村市古町公民館の管理者から
「男子トイレの水が止まらん」
一度見てくれよ、と連絡があり
即座に見に行きました。

止らんって言うので
だらだらでているのかと思えば
一度押したボタンが元に戻りにくく
一時時間が立たないと
元に戻らないという
経年劣化の現象でしたので
「ボタンを戻せば止まりますよ?」
と言いました。

「悪い所だから直してくれ」
と注文いただいたので
発注をし材が来るのを待つ
(交換したのはピストンバルブ部です)

しかし、公民館での仕事は
シーンとしてるので
何やらさみしいです。

その被害、火災保険つかえるかも!?

強風で瓦がずれた、飛んで行った等ありませんか?
強風で瓦がずれた、飛んで行った等ありませんか?

どうも 岩﨑です。

令和三年の梅雨は例年よりも約一か月も早く
訪れたようですね、その分早く
夏の訪れが早まるものでしょうか?

さて、住宅を所有している人ならば
多くの人が加入している火災保険(住宅の保険)
ですが実はその利用のやり方を経験していないと
利用するタイミングが分からないと
言われることも多々あります。

火災保険には火災、風災、水災、自然災害、破壊行為
等からの被害を受けた場合
加入している火災保険で補償をカバーできる
事が多いのです。

台風が来て強風のあおりで
雨樋が外れてしまった。
物が飛んできて窓硝子が
割れてしまった。
瓦がずれて天井に雨漏り染みが
出来てしまった。
珍しい内容だと他人のデモ抗議の
破壊活動に巻き込まれて
自宅が損壊した等、手厚い
補償が準備されています。

ですが、保険の申請自体は本人が
やらないといけないので
その補償内容を理解していないと
自費での修理修繕をやってしまう
お方もいます。

後程に保険が使えると知って
「もっと早く聞いていれば」と
残念がるお客様もいらっしゃれば
数万円程度の工事なら
申請が面倒だから
自費でするよ、とおっしゃる
お方もいます。

保険を使う使わないは自己判断ですが
使い方を知らないのはやはりもったいないと
思いますので、興味のある方は
読み進めてください。

まさに瓦がずれた様子
まさに瓦がずれた様子

上の写真はまさに強風がきっかけで
瓦がずれ落ちた写真です。
黒丸の部分から緑丸の所まで
瓦がずれて落ちています。

このずれを気が付いた切っ掛けは
強風でテレビアンテナが
位置がずれたのを修正した際に
電気工事士からの話で
「瓦がずれている
工務店に見てもらうといい」
と言う話から
当店に連絡が入った案件でした。

現調の為、屋根に上ってみると
瓦がずれているのを確認し
①火災保険用に撮影
②修繕に使う見積書
③現状になった見解書
をお客様にお渡しし
お客様が火災保険に申請する
と、そんな流れが必要です。

火災保険の補償内容は
各家庭によって中身が
変わってきますが
基本的な自然災害に関わる事は
補償対処になる事が多いです。
内容によっては
トイレから漏水し
床が変色したので
張替工事を行った所
張替工事が補償の範囲に
該当したので
補償でカバーできた
と言った経験もあります。

一般的な火災保険の理解はこちらからどうぞ↓
価格.com – 火災保険の補償範囲を選ぶ – 火災保険の選び方 – (kakaku.com)

仮に発注者(この場合持ち主)が
保険の事をド忘れしたとしても
気か効く工務店であれば
こちらから進言することもあります。
自分が加入している保険で
どんな補償が対象になるのか
よく理解しておきたい所ですね。

先日、トイレ工事に伺ったお宅では
トイレの継ぎ目部分から漏水し
床が変色しておりましたが
この床に関わる工事部分が
火災保険の補償の対象に
入っていましたので
工事代金の半額程度は
補償でまかなえました。

この工事内容は対象になるのかな?
と悩む場合は保険会社さんに
お問い合わせしてみるか
当店までお電話ください。


最近の読むべきおすすめマンガ

哲学と飯を掛け合わせたおおひなたごう作品
哲学と飯を掛け合わせたおおひなたごう作品

どうも岩﨑です。

コロナ過になり随分と自宅で
過ごすことが多くなったので
自分の過ごす時間には
前よりもお手軽な消費を取りいれています。

小説等は図書館で借りて
漫画は購入するようにしています。
かといってなんでもかんでも
購入していたら本棚が
すぐに埋まってしまうので
好きなジャンルの本だけは
買うようにしています。

おおひなたごう作品をきちんと
読むようになったのは前作の
「目玉焼きの黄身いつつぶす?」
からです。
前作も絶賛おすすめの飯マンガですので
興味のある方は是非読んでみてください。
自分の食べ方が一番正しいと思っていた
主人公の田宮丸二郎が
多くの人の食べ方を否定しつつも
何故そんな食べ方に至ったのかを
丁寧に描く最高のマンガです。
皆様是非とも
一緒に二郎を感じましょう
こちら↓
Amazon.co.jp : 目玉焼きの黄身 いつつぶす


食事と哲学を融合させる視点と
それを読者に共感させる話の作りは
如何に日常が哲学にあふれているのか
気付かせて頂ける話です。

今作の「星のさいごメシ」は
人生最後に人は何をたべるか?を
通して様々な人のドラマに触れ合っていく
お話です。
主人公の星野(女)は
第一話目で婚約者から
いきなり婚約破棄を求められます。
怒りと悲しみの絶頂の中
星野が新しく見出した企画とは?!

この漫画は
作画も綺麗だし、話は面白い
そして哲学も堪能できる
子どもから大人まで楽しめるマンガです。

星のさいごメシはこんな作品です↓
Amazon.co.jp : 星のさいごメシ

次巻で最終巻らしいので(全三巻)
手早く読めるっていうのも
お勧めできる理由ですね~
それでは皆さん、良いステイホームを
お過ごしください。

二世帯住宅のリフォームです

既存は二階には珍しい立派な和室が設えてありました。
既存は二階には珍しい立派な和室が設えてありました。

どうも岩﨑です。
施工画像がまとまってきましたので
施工前施工後の画像でお仕事の
紹介をしたいと思います。

現状で利用していない二階の二間を
生活の場にリノベーションしたい
との要望で生活に必要な収納や
断熱工事をメインに取り組みました。

仏間を解体した後、壁下地を作っています。
仏間を解体した後、壁下地を作っています。

解体のお仕事とはいえ
仏間、床の間を解体するのは
いつも何か忍びないですが
新しい生活の為には
壊すことも必要です。
壊さなくていい漆喰壁や
砂壁の一部は壊さないまま
その上から新しく壁を作ります。

こうする事で
ゴミが出る事を抑制できると
共にわずかながらに
断熱性や遮音性が高まってくれるものと
思っています。

床の間だったのもが収納に生まれ変わりました。
床の間だったのもが収納に生まれ変わりました。

ウォールナットの床に濃ゆい木目の建具を
建具屋さんに作って頂きました。

収納の中は枕棚にハンガーラック、壁面収納の仕様に決定です。
収納の中は枕棚にハンガーラック、壁面収納の仕様に決定です。

こちらはお子様のお部屋と言う事も有って
学校用のバックや手提げ類が多くあると言う事でしたので
壁にフックを付けて多くの手提げが
下げられるようにしました。

このお部屋は数十年利用がなかったそうです。
このお部屋は数十年利用がなかったそうです。

お隣の部屋には備え付けの収納部分が全くなく
既存の収納物(服、バック、その他)を
置く場所が全くないのが問題でしたので
大きな面積の収納を作るようにしたした。

服を中心として、その他の物は
市販のスライド収納を流用した方が
工事価格を抑えられるので
量販店で購入してくるように
お願いしました。

4m近い長さのハンガーラックになりましたので中央部分をボルトで釣りました。
4m近い長さのハンガーラックになりましたので中央部分をボルトで釣りました。

枕棚を十分使いやすくするために
収納建具も普段の寸法より高めにしています。
左手に見えるのが片側中段棚で
布団を置くように考えています。
他の空間にはスライド収納を
置くように考えています。

スライド収納(三段ラック)はこちらです↓
Amazon|アイリスオーヤマ チェスト ワイド 3段 日本製 完成品 幅54×奥行40×高さ62.5cm ホワイト / クリア 白 プラスチック天板 W-543|チェスト・タンス オンライン通販

住まいの設計では
ハードに作る部分(作り付け)と
ソフトに任せた方がいい部分があります。
(量販店で販売しているもの)

ソフトに任せた方が良い理由としては
ソフトの方が安く、流用が効き
簡単に撤去出来ると言った理由からです。

しかし、はっきり言って
見た目にこだわるのであれば
システム収納が一番です。
システム収納とはこういう商品です↓
LIXIL | リビング・寝室・居室 | システム収納 フレームタイプ

しかし、これは見せる収納なので
沢山収納する必要がある人には
使いにくいと思います。

お住いのリフォーム、リノベーションは
当店にご相談ください。