本格的な料理ってものは
お店に行かないと味わえないものですが
人生でこれは食っときたいと
思えるものの一つにふかひれの姿煮があります。
以前何かの本で「ふかひれは旨い!けど
あれは味ないんだよね。」
と紹介されていた事も有り
ふかひれ自体には味が無く
味付けの味って事なのよね?と
一人解釈しています、岩﨑です。
昨年末よりとにかく大村では
食べれないよね、って料理を作るコトが
今のお家時間の使いかたで
不思議な料理には食材集めから時間がかかります。
去年はビリヤニ(ご飯)を作り
鍋から購入しないとつくれないんじゃ
ないの?と悩みましたが代用できるものがあり
無事にビリヤニを作れまして美味しく
頂きました。
ウェブで探してみたところ長崎県内ですら
ビリヤニを提供しているお店は皆無でした。
ビリヤニとの出会いは雑誌で
私こんな事してる人です適な特集がありまして
その中の一人に「流しのビリヤニ屋」が
描かれていまして、ビリヤニに興味を
持った次第です。
そして、パニプリ
これまたインド系な食べものですが
簡単に言うと、揚げたボールを割って
スパイシーな具を詰め込んで酸っぱい
水を浸して食べる、とても
不思議な料理です。
さて、パニの部分(ボール)だけは
粉物の関係上、どうも代用品では
難しそうだぞ。
と言う事で素直にアマゾンさんで
注文することにしました、例の
酸っぱい水も。
完成して家族みんなで食べてみましたが
中々好評でした。
大変だからもう作らんけど。
皆さんも興味があれば
是非珍しい料理にチャレンジしてみて
ください。