
今流行りの細身の作業着をワークマンで買いました。エグザイルたかひろさんの宣伝するやつです、薄いので大事に着ないと穴空きそう。それって作業着?岩崎です。
数十前にユニットバスを納品したお住いの方から「浴槽に膨れがある」と連絡があり調査に行ってきました。当初は「穴があくかも、、」と心配なさっていたので想像としては剥離関係の膨れかな?と思っていたのですが全然違いました。
サイズは小指の腹程度で浴槽の外から内側に押した感じ。しかしかなり硬いFRPはこんな変形はありえない。あり得ないけど現実にあるし、、、。
ともかく事例を探す為に品番を控えメーカー工場に調査依頼。長年の積み重ねの結果、分かりませんでした。事例無し、恐らくは劣化だろうと推測しかない。
穴が開く心配はないのでそのまま使用して貰うことにしましたがあり得ない事があるのかこの世なんです。
ヘルレイザーの世界です。